top of page
2022.9.3-9.4 @ 大熊町、いわき市
2022年9月初旬の活動では、大熊町出身の大学生にインタビューを行ったほか、役場新庁舎前で行われた
夏祭りに参加。翌日はいわき市久之浜地区などを見学しました。

01
高田陽弘さんへのインタビュー
大熊町出身で現在は県内の大学に通われている高田陽弘さんにインタビューをさせていただきました。当時町内の小学校に通われていた高田さん、避難時にDSを持って行かれたというお話が、同世代の私たちには新鮮でした。
02
夏祭りへの参加
役場新庁舎前で行われた夏祭りに参加。当日はたくさんの屋台が出ており、普段はなかなか見られない幼い子どもたちの姿も。メインイベントの盆踊りは、仮装して踊るのが定番ということでノリノリ(?)で仮装を。


03
いわき市久之浜地区を見学
津波の被害を受け、原発事故による一時的な避難も経験したいわき市久之浜地区。港町として知られる久之浜は、福島第一原子力発電所で発生する処理水海洋放出によって、風評被害の影響があると見られている。科学的な安全性はたしかであるが、海洋放出に関しての合意形成は未だ難しい状況だ。
あ
bottom of page