top of page
9F07F23F-98B4-4A8B-9319-D6B3DC616F48.jpg
ajisai logo 文字有.png

2022.9.15-9.20  @ 大熊町、浪江町、飯舘村

2022年9月中旬の活動では、私たちと同世代の大熊町出身の方にお話を伺ったり、ドキュメンタリー作品制作のための映像撮影を行ったりしました。また近隣の飯舘村にも足を伸ばし、福島大学や東京大学の学生とも交流をしました。

S__266993718.jpg

01

​町内見学

大熊まちづくり公社の方のご案内で、今年6月に避難指示が解除されたばかりのJR大野駅周辺などを見学しました。今も震災当時のまま残る建物は日に日に少なくなり、新しいまちづくりと共に、かつて町民に親しまれた建物は次々に姿を消していきます。

02

​遠藤瞭さんへのインタビュー

大熊町出身で現在は県外の大学に通われている遠藤瞭さんにzoomでインタビューをさせていただきました。震災当時は町内の小学校に通われていた遠藤さんに、震災前後の小学校の様子や、進路選択における震災の影響などについてお話を伺いました。

スクリーンショット 2022-09-29 18.33.03.png
S__266993710.jpg

03

南場優生海さんへのインタビュー

震災当時中学校3年生だった大熊町出身の南場優生海さんにお話を伺いました。震災当日は中学校の卒業式の日で、卒業式後ご友人とカラオケにいた際に、地震に遭われたそうです。昔の町の様子や、避難の流れ、その後の生活での震災の影響などについてお話を伺いました。

04

齋藤真緒さんへのインタビュー

大熊町出身で現在は県外の大学に通われている齋藤真緒さんにインタビューをさせていただきました。震災当時齋藤さんは町内の小学校の4年生で、避難後も会津若松で再開された町立小学校に通われていました。小学校の思い出や、大熊町との向き合い方などについてお話を伺いました。

IMG_3051.JPG
01BE2890-2C17-4E42-A230-E29E9E576A29.jpg

05

木村紀夫さんにご協力いただいての映像撮影

大熊町出身の木村紀夫さんに中間貯蔵施設をご案内いただき、その様子を映像に収めさせていただきました。撮影した映像は団体として制作するドキュメンタリー作品にてまとめる予定です。

06

シーサイドシネマ in 請戸漁港

浪江町の請戸漁港に設置された屋外大型スクリーンで映画を見る、「シーサイドシネマ in 請戸漁港」に参加。海風に吹かれながら人工芝の上で見る映画を見るという貴重な経験、最高でした。フィナーレには花火も!

55A67A9F-7996-4144-86B1-054C08BC9F29.jpg
_MG_5573.jpg

07

東北五大焼きそばサミット

​浪江町役場駐車場にて開催された、東北地方の名物ご当地焼きそばを集めた焼きそばサミットにも参加。地元の浪江焼きそばを筆頭に各地の人気焼きそばが目白押しで大賑わいでした。イベントステージにはかりゆし58が登場し、生でオワリはじまりきけたのもアツかったです。

08

​福島飯舘学生サミット

​同じ相双地域で活動する東京大学、福島大学、大阪大学の学生と交流・意見交換をしました。それぞれの大学が日頃の活動を通して得た気付きを共有し、連携の道を探りました。

A4D83025-A0FF-49B4-B122-B29453197C47.jpg
73F58CB1-2D4A-47B0-9BF4-1289D6E9E640.jpg

09

福大生・東大生とBBQ

この日の夜は、福大生・東大生と一緒にBBQをしました。東大からは顧問の教授も参加され、自慢のギターで場を盛り上げてくださいました。福島つながりで他大学の学生と一緒にBBQをするという、なんとも貴重な経験でした。

10

ゲストハウスCOCODAに宿泊

飯舘では、震災前から飯舘にお住まいのオーナーが経営されるゲストハウスCOCODAさんに宿泊。今年7月にオープンしたばかりのピカピカの宿はとても居心地がよく、夜は星がとても綺麗に見えました。また絶対に泊まりに行きます。

72E6B8B2-427C-468D-8289-F40B7208BABF.jpg

bottom of page